仕事ができる人になる

その人に相談して大丈夫?仕事の悩みを相談する際に気をつけるべきポイント

働く人-9
れっさーぱんだ(1年め)
れっさーぱんだ(7年め)

毎日おこなう仕事がずっと辛かったら、身が持たないですよね。

れっさーぱんだ

A子さんとT男さんって付き合ってるよね?

B子

え!え~?そうなの?(汗)

れっさーぱんだ

(確信持ててなかったけど、B子隠すの下手だな、、この感じだとA子はB子に付き合ってる事話してて、B子はもう知ってるってことだな)

上記の会話は私の実体験で、B子は漏らすつもりはなかったのですが、私にばれてしまいました。

さらに、相談や愚痴の内容が社内の誰かに対するマイナスの事だった場合、第三者から本人に、自分が相談した内容がやんわりとでも伝わってしまうと、直接伝えるより何倍も印象が悪くなってしまいます。

社内の人に相談する時は「本人に伝わっても構わない、むしろ変えてほしい点があるから伝えてくれ」くらいのスタンスで相談した方が良いです。

れっさーぱんだ(7年め)

勤め先の会社は、良く言えばオープンな社風、悪く言えば口が軽い人ばかり。誰かの相談事や不満はすぐに他の社員に漏れてるな~

私の場合、社内の人に対して思う事はありましたが、新人で仕事もろくにできないのに愚痴ばっかり言っててもカッコ悪いし、少なくとも実績、数字を出せてないうちは不満があっても言わない、というか言えない、と思っていたので何も言いませんでした。何も言わずにじっと耐えていました(笑)

れっさーぱんだ(1年め)

嫌だと思う事は色々あるけど、社内の人には相談してないな~

れっさーぱんだ(7年め)

そうしておいて良かったと今でも思うよ

最初の数カ月で相手がどんな人かなんて分からないよ

社外に相談相手を持つ事

社内に相談相手を持つには注意が必要ですが、社外には必ず相談相手がいた方が良いです。

家族、友人、恋人、趣味での仲間等、誰かひとりでいいから、本当にひとりだけでいいから、辛いときに辛いと、いつでも話を聞いてくれる人がいた方がいいです。

もちろん、家族と不仲なのにいきなり距離を縮めようとか、話聞いてもらう為に恋人を作ろうという話ではありませんが、「何でも話せる人」は一生の宝です。

また、相手にとって自分もそういう人でありたいですね。

【URARAKA(ウララカ)】