※本記事内はアフィリエイト広告を利用しています
ふるさと納税の返礼品って色々あって迷うわ。ご褒美の品というより、実用的で家計が助かる品がいいのだけど
自炊をしない一人暮らしの私が、家計の助けとなった、リピートしたいと思ったものを紹介していくよ
こんにちは。れっさーぱんだです。
この記事では、ふるさと納税を4~6万円/年、4年間利用している私が、おすすめのふるさと納税返礼品について紹介していきます。
この記事はふるさと納税の返礼品に迷っている方の中でも以下の人におすすめです。
・一人暮らしの方
・自炊をほぼしない方(私は月1~3回程度)
・ご褒美の品というより、家計の助けになる品を選びたい方
さらに、この記事では普段の生活にかかせない「食べ物」に絞ってご紹介します。食費の削減に貢献する品を4つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、本来自分が住んでいる自治体に納税する税金を、自分で選択した他の自治体へ寄付をし、税金の還付・控除を受けることができる制度です。手続きをすれば実質自己負担額2,000円のみで選んだ自治体からの返礼品(名産品など)をもらえます。
ふるさと納税の返礼品を見てたらお米5kgで6千円だったよ。スーパーで同じの買ったら1800円なのに割高じゃない?
それは、「返礼品は寄付額の3割以下」と決められているからだよ。例えば6千円の返礼品の場合、返礼品代は1800円を超えてはならないんだよ
また、返礼品代以外の7割には「自治体の収入・送料・経費・業務委託料」等が含まれています。
自炊をしない・一人暮らしの方が注意する点
前述したように、この記事は自炊をしない一人暮らしの方向けのものとなります。
それは、世帯人数や料理頻度によっておすすめの返礼品は異なるからです。
自炊をしない一人暮らしの私が、実際に困った事を踏まえて説明していくよ
返礼品の消費スピードを考慮する
単身世帯と二人以上の世帯では返礼品の消費スピードが異なります。
・1合(150g)は炊くと300g~350g(茶碗2杯分)になる
・ひとり一日茶碗2杯のお米を食べるとすると
・1人暮らし:約33日で消費
・2人暮らし:約17日で消費
お米は未開封でも劣化する為、精米年月日から1カ月を目安に食べきる方が良いです。
例えば、5kg×2袋を注文し、2袋同時に届いたとします。2人暮らしの場合約1カ月(34日)で消費できますが、1人暮らしだと約2カ月(66日)かかってしまいます。
一人暮らし用の冷蔵庫に収まるか
一人暮らしの方で、ファミリータイプの冷蔵庫を使っている方はあまりいないと思います。
そうであれば、冷蔵室・冷凍室の容量を考えて注文しないと「返礼品が収まりきらない」という事態が起きます。
返礼品の中には「発送は注文から○日以内」等と書かれ、いつ届くか分からないものも多いです。ですので、冷蔵・冷凍指定のものが一気に届いた場合・・大変です。
食材を注文して調理する気になるか
サイトや口コミで評価が高い食材には「自炊をする人におすすめ」なものが多く存在します。普段自炊をしない人が買うと、中々調理せずそのまま・・という事態が起きます。
注文する時
おいしそう、これいい!
食材が届いた後
そもそもあまり料理しないし、料理するのめんどくさいな
数か月後
もうすぐ引越だし、冷蔵庫空けねば!料理しよう(バタバタ)
おすすめ返礼品4選
家での食事におすすめ
米
さっきひとりでお米消費するの時間かかるって言ってたやん
そうだね。私は5kgのお米を3袋頼んでいるから、食べるのに3カ月かかるよ。鮮度も落ちるし、劣化するから品質に関しては自己責任だね
自炊をしない私ですが、週末にまとめてお米を炊き、1食分ずつラップに包み、少し冷ましてから冷凍庫で保管しています。
下記の返礼品は私が実際食べておいしいと感じたお米です。価格もお手頃です。
寄付年度 | 自治体 | 重量 | 価格 | 1kg当たり | 2024年3月現在の販売状況 |
2023 | 熊本県高森町 | 17kg(5kg×1袋 /6kg×2袋) | 15,000円 | 882円 | 販売中 令和5年産 家計応援米 |
また、お米をおいしく食べたい方におすすめなのは、「お米の定期便」です。
下記の商品でしたら、一人暮らしでも精米日から1カ月以内に食べきる事が可能ですね。
自治体 | 重量 | 価格 | 1kg当たり | 特徴 | 2024年3月現在の販売状況 |
山形県 遊佐町 | 25kg(5kg×5袋) | 30,000円 | 1200円 | 1カ月置きに1袋(5kg)届く(計5種類) | 販売中 精米(無洗米) |
かつおのたたき
私は魚が好きですので、今までうなぎ・煮魚・鮭いくら漬け・ブリ・まぐろ・かつおのたたきといったものを注文してきました。その中でも一番のおすすめはかつおのたたきです!
理由1:おいしい
他の魚もそれなりにおいしかったのですが、その中でもかつおのたたきが一番おいしかったです。
理由2:コスパが良い
私が注文した他の魚は、ブリ1kg10,000円・まぐろ1kg10,000円など、100gあたり1000円ほどでした。それに対しかつおのたたきは、100g500円前後のものでもおいしいのです。
【今までに注文しておいしかったかつおのたたき】
寄付年度 | 自治体 | 重量 | 価格 | 100g当たり | 2024年3月現在の販売状況 |
2020 | 自治体A | 750g | 10,000円 | 1333円 | 販売中(割高なので紹介は控えます) |
2021 | 高知県 芸西村 | 1.5kg | 8,000円 | 533円 | 販売中 カツオたたき個食カット |
2022 | 和歌山県 那智勝浦町 | 1.5kg | 7,000円 | 467円 | 1kg12,000円~販売 鰹タタキ 藻塩セット |
2023 | 愛媛県 愛南町 | 1.8kg | 8,000円 | 445円 | 楽天市場とさとふるでは1.8kg8千円の品は売り切れ 2.3kg10,000円(100g435円)~販売 訳あり カツオのたたき 2.3~3.0kg 10,000 ~ 15,000円 |
冷凍保存ですので、食べる際は流水で10~15分かけて解凍します。その後、中心部分に少し芯が残った状態で好きな厚さに切ります。
ボウルに水を入れ袋のまま数分浸すか、袋の上から水をかけ数分放置して解凍しているよ
こちら冷凍保存ですので、冷凍室のスペース確保が必要です!
職場でのお昼ごはんにおすすめ
みなさんお昼ごはんはどうやって済ませていますか。自炊をしない人はコンビニ弁当や外食が主流になっているのではないでしょうか。
外食すると高くつくし、コンビニで買った物をデスクで食べる事が多いよ。予算は1食500円!
前述したお米と一緒におかずも持参すれば、コンビニに行く手間も省けお昼ごはん代も浮きますよね。そこで、職場でのお昼ごはんにおすすめなものを2つ紹介します。
レトルトカレー
職場で食べれるよう、調理方法が簡単なものが良いですね。具体的には、袋(レトルトパウチ)から耐熱容器に移しラップ(蓋)をして、電子レンジで温めるだけのものがおすすめです。
【私が約1カ月食べたおいしいカレー】
年度 | 自治体 | 重量 | 価格 | 1食当たり | 特徴 | 2024年3月現在の販売状況 |
2021 | 福岡県糸島市 | 200g×24食 | 16,000円 | 667円 | 常温保存。糸島どり手羽元使用。お肉がしっかり感じられる | 販売終了。しかし同自治体から糸島どりもも肉カレーが販売中。量・金額は旧製品と同じ |
惣菜パック
いくらおいしいとはいえ、毎日同じものを食べると飽きますよね。数種類の惣菜がセットになった返礼品もとても良かったです。トレーに入っていてお皿が不要な点も○です。
ごはんはラップに包んでるし、割り箸を持っていけば洗い物ゼロだね!
年度 | 自治体 | 重量 | 価格 | 1食当たり | 特徴 | 2024年3月現在の販売状況 |
2022/ 2023 | 鹿児島県南さつま市 | 140g~180g(or魚1枚)×12パック(5種類) | 10,000円 | 833円 | 常温保存。 量は少なめ | 販売中 ストックおかず 和惣菜12食セット |
これらを踏まえ、職場でのお昼ごはんに必要となるのは下記のものになります。
・凍ったままのお米(まとめて炊き、1食ずつラップをして冷凍しておく)
・ふるさと納税でGETしたおかずを1食(パッケージのまま)
・空の耐熱容器を1つ(おかずを移し変える用。惣菜パックには不要)
・箸orスプーン
・(5~8食セットのレトルトのスープ+割れない器)
まとめ
ふるさと納税の返礼品を注文する際、自炊をしない一人暮らしの方は下記の3点に注意して返礼品を選ぶ必要があります。
・食べきるのにどのくらいかかるか
・冷蔵庫のスペースは大丈夫か
・調理が必要なものを調理する気になれるか
また、それを踏まえた上で実際に注文して良かったものをご紹介しました。
主食であるお米、おかずとなるかつおのたたき、職場でのお昼ごはんに持っていく事ができるレトルトカレーや惣菜パック、どれもおすすめですのでぜひ検討してみてください。
以上、「【一人暮らしで自炊をしない方向け】ふるさと納税返礼品の選び方とおすすめ4選」でした☆