※本記事内はアフィリエイト広告を利用しています
やりたいことリスト100を書いてみたらワクワクしてきた!でもこれから先ってどうすればいいの?
やりたいことリスト100を現実的なモノとする為にリストを深堀していこう!
こんにちは。れっさーぱんだです。
この記事では、やりたいことリスト100を書きだした後、それを可能にしていく為の3ステップをお伝えします。やりたいことをやってきたと言える人生となるよう、実現していきましょう。
れっさーぱんだのやりたいことリスト経歴
・2018年から「やりたいことリスト」作成、定期的にリストを更新
・仕事が辛くくじけそうになった時に「やりたいこと」をやることで救われてきた
この記事は以下の人におすすめです。
・最近楽しい事・ワクワクする事が少ないという方
・お金を貯めようと思うがモチベーションが上がらない方
・やりたいことリストを書いてみたけどなかなか実行に移せていない方
やりたいことリストから自分は何に興味があるのか、理想とするのはどんな自分なのかが見えてきます。面白みがない日常を楽しいものへ変えていきましょう。
やりたいことリスト100とは
やりたいことリスト100というのは「ノートに自分がやりたいことを100項目書き出す」というものです。
かかるお金や時間などは無視して、小さなことから大きなことまで、とにかくやりたいことを100項目目指して書いていきます。ぼんやり頭の中に思い描いていた「やりたい事」を紙に書く事で可視化していくのです。
やりたいことが
1.可視化され
2.ワクワクしだし
2.意識するようになり
3.実現の為に行動するようになり
4.不思議と叶っていき
5.自分の人生はまだ楽しそうな事がたくさんあると思える
やりたいことをいきなり100項目書くのは中々難しく、もう出てこないという場合があります。その場合はすぐに完成させずに一週間ほど時間をかけたり、80~90項目のリストで止めても大丈夫です。ですができれば100項目近く書き出しましょう。
自分へ問いかけてみてください
・一緒に過ごしたい・暮らしたい人は?
・どんな環境で暮らしたい?
・どんな家で暮らしたい?
・ペットは飼いたい?
・髪型・ファッション・おしゃれに関してやってみたいことは?
・健康の為にやってみたいことは?
・つけたい知識・取りたい資格は?
・憧れるのはどんな人?
・できるようになったらカッコイイと思うことは?
・行ってみたい場所(海外・国内・近所のお店)は?
・テレビやネットで見て、体験したいと思ったことは?
・趣味のことでまだやれてないことは?
・季節のイベントで興味あることは?
やりたいことリストを作成したらステップ1へ進みましょう☆
ステップ1 カテゴリー分けをする
ここからは私が2018年に作成した「やりたいことリスト100」を使って説明していくよ。ちなみに、87項目しかを書き出せなかったけど、100近くあるからよしとするよ
まずはカテゴリーごとに分けてみます。
カテゴリーの種類も量も人によりますが「似たような事」でまとめていきます。
自分が思うカテゴリー分けで大丈夫です。ここでは「行きたい場所=旅行」「そこに行って具体的にやりたいことがある=体験」で分けています。12項目となりましたが、10項目前後に収まると見やすいですね。
カテゴリー | やりたいこと |
家庭(4) | ・結婚する ・結婚式を挙げる ・双子か子ども二人産む ・犬を飼う |
暮らし(4) | ・快適な家に住む(引越しする) ・好きなものに囲まれて暮らす ・食べたい時に食べたいものを食べる ・弁当用に作り置きをする |
大切な人と過ごす(3) | ・父とゴルフに行く ・A子と遊ぶ ・彼氏とホットプレートで夜ご飯 |
お金関係(2) | ・奨学金の完済 ・投資をする |
美容(7) | ・グラデーションカラーをする ・全身脱毛 ・まつエクをする ・ネイルサロンでネイルする ・ピアスあける ・パーソナルカラー診断してもらう ・歯のホワイトニングをする |
欲しいもの(7) | ・乾燥機付き洗濯機 ・オーブンレンジ ・ロボット掃除機 ・○○(趣味の道具)の良いやつ ・一眼レフカメラ ・ブランドもののかばん ・夢ノート |
体験(28) | ・屋久島で縄文杉を見る ・築地市場で朝ごはんを食べる ・鳥取で砂丘とらくだを見る ・滋賀のひこねスカイアドベンチャーに行く ・京都で舞妓さん体験して写真撮る ・○○で○○(趣味)&キャンプ ・○○でもう一回プラネタリウムを見る ・オーロラをみる ・世界遺産をみる ・藤園に行く ・鍾乳洞に行く ・メイド喫茶に行く ・温泉に行く ・フォレストアドベンチャーに行く ・占い師に占ってもらう ・スカイダイビングをする ・パラグライダーをする ・乗馬をする ・釣りをする ・登山をする ・富士山に登る ・ボルタリングをする ・リゾートバイトをする ・ハロウィンのパーティーに参加する ・マラソン大会に出る ・気球に乗る ・チーズタッカルビを食べる ・キャンピングカーでキャンプする |
旅行(5) | ・ハワイに行く ・台湾に行く ・全国の都道府県に行く ・○○神社に行く ・○○(パンケーキ屋)に行く |
記録作成(2) | ・思い出ノートを作る ・行った店の記録ノートを作る |
健康(2) | ・体重○kgの維持 ・歯医者で歯の健康診断うける |
スキルUP・キャリアUP(12) | ・ユーチューバーになる ・ブロガ-になる ・カジノディーラーになる ・勉強になるセミナーに行く ・LINEスタンプを販売する ・カメラでうまく撮る技術を身につける ・絵本を出版する ・英語の曲が2~3曲歌えるようになる ・タッチタイピングできるようになる ・ペンの持ち方を正す ・何かの振付を完コピする ・一流の人に会う |
趣味(11) | ・大会の○級で優勝する ・○○のアマチュア全国大会で優勝する ・指導員になる ・○○(趣味関連の場所)に行く ・○○(趣味関連の神社)に行く ・趣味関連のグッズを作る ・趣味関連のキャラクターを作る ・公式戦でプロと戦う ・○○(趣味仲間)に再度会いに行く ・趣味関連のアプリを作る ・趣味関連の本を出版する |
このようにカテゴリー分けすることで自分がどんな価値観を持っているか知ることができます。
・「家庭」には現時点で存在していない相手との暮らし(旦那・子ども・ペット)が中心
・「体験」がやりたいことの中で一番多い
・「モノ」より「体験」重視
・「健康」のやりたいことが少ない
・「スキルUP・キャリアUP」には本業に関する事が何も入ってない(笑)
自分が重きを置いている事は何かを知った上で、ステップ2に進みます。
ステップ2 実現の為に必要な事を確認
やりたいことは、何があればできるのでしょうか。
それを明確にするため、ステップ1で分けたカテゴリーごとに「お金」「時間」「労力」「他人」の4項目の、必要=○/不必要=×をつけていきます。
「他人」の項目は、「誰かとやりたいもの=○」「ひとりでやりたいもの=×」とします。「旅行」や「体験」はひとりでもできますが、誰かとしたい場合○とします。
つけ終わったら、「お金」「時間」「労力」の3項目で○×の並びが同じものをまとめます。
カテゴリー | お金 | 時間 | 労力 | 他人 | 実現の為には |
家族 | ○ | ○ | ○ | ○ | 恋人との関係性を大切にする |
暮らし | ○ | × | ○ | ○ | 日常に取り入れる |
大切な人と過ごす | × | × | × | ○ | 行動するのみ |
お金関係 | ○ | × | × | × | お金があれば叶う |
美容 | ○ | × | × | × | |
欲しいもの | ○ | × | × | × | |
体験 | ○ | × | × | ○ | |
旅行 | ○ | × | × | ○ | |
記録作成 | × | ○ | ○ | × | 時間をかけ努力する事によって得られる |
健康 | × | ○ | ○ | × | |
スキルUP・キャリアUP | × | ○ | ○ | × | |
趣味 | × | ○ | ○ | × |
細かく言えば、例えば「家庭」の中の「犬を飼う」は恋人との関係性によるものではありませんが、カテゴリーとして見た際の実現の為の条件を考えていきます。
分けてみると「家庭」については全てに○がついているのでコツコツやっていく形になりますね。
「お金があれば叶う」ものは、仕事が辛いとき、稼いだお金で何がしたいのか具体的な目標となり仕事に対するモチベーションが上がります。
「時間と労力によって得られる」ものは自分自身の成長・変化に関係するものがほとんどですね。「こんな自分になりたいけど、時間がかかるから実現できていない、労力がかかるから継続して取り組めていない」というものが多いです。
ステップ3 スケジュールに組み込む
たくさんあるやりたい事の中で、まずはどれからやるか優先順位をたてましょう。
そして実際にいつやるのか、スケジュールに組み込んでいきましょう。
お金がかからない事は日頃の楽しみとして
お金がかからない事でひとりでやりたいことは、それを実現させた自分を想像しながら日頃から取り組んでいきます。さらに、予定が無い暇な休日に取り組むことで、充実した休日を過ごす事ができます。
カテゴリー | いつやるのか |
記録作成・健康・スキルUP・キャリアUP・趣味 | 平日の帰宅後/一人で過ごす休日 |
例)「英語の曲が2~3曲歌えるようになる」に取り組む場合
1.誰もが知っている曲で、ルビがふってある歌詞付きで細かい歌い方が解説されてるものをYouTubeで探す
2.平日、仕事から帰ったらちょっとずつ練習する
3.休日、ひとりカラオケで練習する
お金がかかる事は計画を立てて
お金がかかる事でやりたい事は、具体的にどのくらいの費用がかかるのか、調べてシミュレーションをおこないましょう。漠然としていたものが「○万円あれば可能」と、現実味を帯びてきます。目的と金額がはっきりしていれば、漫然とおこなっていた仕事にも意欲的に取り組むことができます。
カテゴリー | いつやるのか |
お金関係・美容・欲しいもの・体験・旅行 | 誰かと過ごす休日 数日間のまとまった休暇 |
例)「鍾乳洞に行く」に取り組む場合
1.どこにどんな鍾乳洞があるか調べ、行く場所を決める
2.予算をたてる
3.楽しめる時期・自分の休み・一緒に行きたい人の休みを考慮してベストな日程を決める
4.お金を貯める(鍾乳洞に行く場合、交通費と入場料があれば可能なので近場であれば数千円で実現可能)
お金・時間・労力がかかる事は少しずつ
お金も時間も労力もかかる事は、実現に向けてコツコツ進めていきます。
カテゴリー | いつやるのか |
家庭 | 平日・休日問わず |
例)「結婚する」に取り組む場合
1.相手がいない場合は婚活を始める
2.相手がいる場合は「その人と結婚したいか」を考える
3.将来的に結婚したい相手がいる場合、相手の結婚に対する考え方を聞く(結婚願望の有無・何歳くらいで結婚したいと考えているか等。結婚を迫るわけではない(笑))
4.(2)(3)の後、相手との今後の付き合い方を考える
まとめ
やりたいことリスト100の作成の後、実行迄に必要な事は
・まとまりのなかった「やりたいこと」がいくつかのグループに分かれる
・自分の価値観を知ることができる
・実現のために「お金」「時間」「労力」「他人」の4項目のうち何が必要なのか把握する
・なぜ今できていないのか理由を知る
・いつ取り組むのがベストかは、やりたいことの種類による
・予定として入れる事で、なんとなく過ごしていた毎日が充実したものとなる
以上、「やりたいことリスト100を完成させた後は?実現に向けての3ステップ」でした☆